レシピはこちらからダウンロード


**美味だし レシピ集**

美味だしだけで作れるお料理をご案内します。調味料は美味だしだけ。
他の調味料は、な〜〜〜〜にも使いません。


 


『水も使わない肉じゃが』 美味だし購入はこちら
 
1 蓋のできるお鍋にサラダ油を敷きお肉を炒める。
2 次に野菜を全部入れ、お肉の油が全体に回るように炒める。
3 美味だしを入れる。
4 弱火と中火の中間にして、フタをする。
5 15分蒸し煮にする。
最後に味見、薄ければ美味だしを足して完成。

※野菜は大きめに切ります。
※必ず蓋のできるお鍋で調理を。

材料
じゃがいも 3個
人参 1本
玉ねぎ 2個
豚バラ 200グラム
美味だし 大さじ4(60cc)



 
 

『鶏めしだし茶づけ』 美味だし購入はこちら
 
1 冷凍しておいた鶏めしを電子レンジで温めてお茶碗に軽く盛り付ける。
2 熱々のお湯(200〜220cc)に美味だし(大さじ1)を入れ、だし汁を作る。
3 お茶碗に入れた鶏めしにだし汁をたっぷりかけて出来上がり。
4 わさび、きざみ海苔、柚子胡椒をお好みで添えると味が引き立ちます。

※野菜は大きめに切ります。
※必ず蓋のできるお鍋で調理を。

材料
鶏めし おにぎり1個分
美味だし 大さじ1(15cc)
薬味 各種少々



 




『1分クッキング〜かんたん浅漬け〜 美味だし購入はこちら
 

1 季節のお好み野菜を一口サイズに切る。
2 野菜をビニール袋に入れ、美味だし(原液)を入れる。
3 袋の上から美味だしを全体に軽くもみ込む。
4 空気を抜くように袋を閉じ、冷蔵庫に入れて30分で完成。

おすすめ野菜
・きゅうり
・かぶ
・春きゃべつ
・なす
・ホワイトアスパラ

※お好みで糸トウガラシや輪切りのタカの爪もどうぞ
※美味だしは原液で入れます。野菜から水分が出ます。

材料
季節のお好み野菜 100グラム
美味だし 小さじ2(10cc)
タカの爪など 少々

 
Top